令和3年度「日本大学 医工連携シンポジウム」が日本大学人工知能ソサエティ(NUAIS)、日本大学ロボットソサエティ(NUROS)、生産工学部With-Robot リサーチ・センター、生産工学部人工知能リサーチセンターによる共催で、令和3年12月17日(金)にオンラインにて開催されます.数理情報工学科の見坐地一人教授が組織委員,数理情報工学科の出身で現在理工学部の粟飯原萌先生が実行委員を務めています. 詳細はこちらをご覧ください.
2025.04.19
NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」に古市研究室が登場しました
○番組名:NHK Eテレ 「沼にハマってきいてみた」 ○放送日:2025年4月26日(土) 午後8時00分-8時45分 ○再放送日:2025年5月3日(土) 午前0時00分-0時45分(5月2日金曜日深夜) NHKのテレ […]
more
2025.03.10
ニンケさんと岡田さんがアイデアソンに参加
日本大学理工学部で「自動音声応答サービス1dayアイディアソン」が2025年2月28日に開催され,大学院生の岡田万実さんとインターンシップ生のニンケ・スカウテンさんが参加しました. アイディア創出ワークショップ中の様子 […]