ミュレーション・データサイエンスコースでは、AI(人工知能)に代表されるIT(情報技術)と、それらを理解して活用するために必要な数理的能力を身につけます。日本と世界が目指す新しい情報化社会では、「シミュレーション」と「データサイエンス」が仮想空間と現実空間を繋ぐ大切な役割を果たします(左図)。本コースでは、これらの最先端技術を実践・開発・研究する上で必要な科目が、他コースや他大学に類を見ないほど充実しています。また、これらを学ぶための基礎となるプログラミングや数学を一から着実に学ぶことができます(右図)。

<コースの特徴>

  1. 情報工学の周辺学際領域の科目も学ぶことができます。
  2. 選択科目が多数あり、計画的に科目履修する必要があります。
  3. 科目の中で情報処理技術者資格などを取得するための配慮もされています。
  4. 教職課程「情報:高等学校教論一種免許状」・「数学:中学校教論一種免許状及び高等学校教論一種免許状」の教員免許状が取得可能です。




シミュレーション・データサイエンスコースの研究例

<学習・教育目標>

本コースでは「柔軟な思考をもった情報処理技術者育成のための教育」を目指しています。柔軟な思考の基礎となるのが数学であり、それを具体化する道具として コンピュータがあります。これらの二つを用い、新しい問題を解決するのに必要な「数理的発想・思考・方法」を学びます。その「数理的発想・思考・方法」と は、自然システム、人工システムや情報システムなどのさまざまな分野に対する個々の問題を個別に解決しようとするのではなく、個々の問題に共通に内在する ものを抽象化して数理モデルを構築し、そのモデルを解析し、問題の本質を理解しようとするものです。さらに、収集蓄積された情報に対し、適切に分析評価す る能力、及びその情報を発信するのに必要な情報技術の活用能力も養います。  以下に、本コースの学習・教育目標は次のとおりです。

  1. 【基礎科学及び専門工学知識の習得】 数学、物理学などの自然科学の基礎知識を養うことは、柔軟な思考をもった知の構築においては重要なことであると考えてい ます。それらの基礎科学知識を身につけ、情報工学に関する基礎理論やその応用能力など(分析やシミュレーション技術を含む)の専門工学知識を習得し、さま ざまな分野における技術開発を効果的に行えるような技術者を育成します。
  2. 【技術者倫理の習得】 高度に情報化された社会を支える要因としては、情報技術の進展のみならず、その社会の一員としての我々の倫理観や責任感も重要となります。情報技術の社会や自然への影響をその功罪を含 めて判断できる倫理観と責任感を有する幅広い教養を身につけ、知的所有権などの法的側面にも熟慮できる技術者の育成を目指します。
  3. 【情報技術の活用能力の習得】 「情報」に関する新しい教育課程は平成15年度の高等学校新入生から適用されることになり、新しい教科「情報」が高等学校に設置され、それを担当する教員の必要性がますます高まるものと予想されています。このような教育環境状況を考えると、情報工学に関する理論の習得はもとよ り、情報を収集蓄積し、適切に分析評価し、魅力的なデジタルコンテンツを作成する能力を身につけ、さらに情報を発信するのに必要な情報技術の活用能力を習 得することは重要です。
  4. 【システムのデザイン能力とインテグレーション能力の習得】 高度情報化社会に対処できる技術者の育成を目指 し、数理システムや情報システムの中に内在している問題のモデル化とそのソフトウェア開発やシミュレーション、さらにその成果をもとにしたシステムのデザ イン能力およびインテグレーション能力を習得します。また、これらの一連の作業により得られた結果を現実の問題や現象にフィードバックし、再度評価するこ とにより数理モデルの妥当性が検討され、数理システムや情報システム構築のための統合化を図ることになります。


Flag Counter

23号館5階のラウンジ
スポーツ大会
eスポーツスタジオ
シリアスゲーム大会
東京ゲームショウ
国際ゲームジャム
国際会議で発表
2022年度の新入生
新刊
CG協会認定校-各賞を受賞
eスポーツスタジオ
  • シミュレーション・データサイエンスコース/数理情報システムコース
  • 定員50名
  • 2年前期決定
    一部少人数クラス
    IT/AI/自動車/通信等各企業を目指す学生多数
    数学教員を目指す学生も多数
    計算力学技術者検定,
    E検定,G資格等を多数が受検
    大学院進学者も多数
  • メディアデザインコース
  • 定員50名
  • 2年前期決定
    一部少人数クラス
    IT/AI/出版/広告/Web/ゲーム/映像システム開発等クリエイティブテクノロジ企業への就職を目指す学生が多数
    全員CG検定を受験
    基本情報技術者等も多数が受検
    大学院進学者も多数
  • コンピュータサイエンスコース/情報工学コース
  • 定員40名
  • 1年前期決定
    少人数クラス
    IT/AI/通信/電機/半導体メーカ等を目指す学生多数
    卒業時技術士補を取得
    基本情報処理技術者試験等を受験
    大学院進学者も多数
  • 大学院数理情報工学専攻
  • 定員10名
  • 前期博士課程(2年)・後期博士課程(2年)
    少人数クラス
    各業界研究開発職を目指す学生多数
    仕事をしながら博士号を目指す社会人博士後期課程学生も多数

問い合わせ先

E-mail
cit.office_su@nihon-u.ac.jp
電話
047-474-2650
郵便番号
275-8575
住所
習志野市泉町1--2-1
数理情報工学科に関する問い合わせは,取材に関する問い合わせも含めて事務室までメールまたは電話でお寄せください

アクセス

数理情報工学科は津田沼校舎に位置します

JR(総武快速)津田沼駅下車
京成バス 4番乗り場(三山車庫・二宮神社・八千代台駅行)または
5番乗り場(日大実籾行) 約10分 日大生産工学部下車
京成本線京成大久保下車徒歩10分 普通または快速を利用,特急、通勤特急は止まりません
京成津田沼より3分, 京成船橋より9分, 京成上野より39分