日本大学生産工学部 数理情報工学科 新着情報
Mathematical Information Engineering News

未来の自動車に興味のある学生に数理情報工学科の見坐地特任教授が委員長を務める(公社)自動車技術会 振動騒音部門委員会が主催するイベントです.

  • イベント名:「2050年を見据えた音振・自動車・人づくり」
  • 日時:2025年1月24日(金)9:30-13:00
  • 参加費無料,Zoomオンラインで開催

自動車及び関連業界への就職を希望する学生は必見, プログラム&参加申込方法はこちら

完全自動運転やより高度な通信社会が到来するであろう2050年を見据えて、将来に予測される環境に配慮した人々の生活や都市構成などを含めた社会像を整理し、その時代に求められる自動車の性能を実現するための構造や制御技術などを考察しました。さらに、これらの技術を作り出すために必要となる新たな開発手法や開発プロセスを取りまとめ、これらを成し遂げることが出来る人材像とそのような人材を育てるための教育方法を整理しました。