News
数理情報工学科からのお知らせ
2022.09.08
3年生が日本デジタルゲーム学会で発表しました
数理情報工学科では2022年9月5日に後期のガイダンスが行われ,夏休みが開けました.数理情報工学科の各研究分野ではこの時期各地で学会が開催されますが,3年生の土田羽乃さんが共同研究者の古郡映莉奈さんと2022年9月4日( […]
more
2022.08.29
日本代表として殿山塁規君が出場,優秀打者賞を受賞
2022年8月26日~27日,大韓民国・漣川(ヨンチョン)郡の「漣川ベースボールパーク野球場 第1,2野球場 」にて行われた「漣川(ヨンチョン)郡長杯全国聾唖者野球大会及び日本ろう野球協会チーム招待試合」に日本代表として […]
2022.08.14
見坐地研究室の紹介記事がモーターファン・イラストレーテッドに掲載
2022年8月15日発売のモーターファン・イラストレーテッド (vol.191)(p.85)に「第7回大学研究室探訪」として数理情報工学科の見坐地研究室の紹介が掲載されました.書店や図書館等でご覧ください. ※Amazo […]
2022.08.07
オープンキャンパス2022
2022年8月6日(土)と7日(日),日本大学生産工学部ではオープンキャンパスを行いました.昨年まで2年連続してオンラインまたは縮小して実施しましたが,本年度は事前予約制ではあるものの通常形式で実施し,数理情報工学科のブ […]
2022.07.25
数理情報工学科の教員公募
数理情報工学科では,以下の通り教員公募を行っています. 日本大学生産工学部数理情報工学科の教員公募 ○職種 助教または専任講師 1名 助教の場合,任期は3年(再任は2回限りとし,通算9年を超えて任用することはでき ない) […]
2022.07.08
イーカレ APEX LEGENDS 2022 春カップで優勝!
2022年7月6日(水)に学生eスポーツ連盟主催の「イーカレ APEX LEGENDS 2022 春カップ」で生産工学eスポーツ研究会のメンバーが優勝しました。 APEX LEGENDSという大学生の中で一番人気のタイト […]
数理情報工学科でeスポーツのオフラインイベントを実施しました
2022年6月26日(日)10時から,数理情報工学科「eSports Studio」で学生たちの人気タイトル「VALORANT」のオフラインイベントを開催しました。生産工学部の学生だけでなく,他学部や千葉工業大学の学生を […]
2022.06.23
トンピ?先生が数理情報で講義をされました
2022年6月22日(水)の5時限目,日本大学文理学部の出身でプロのeスポーツキャスタとして活躍中のトンピ?先生(福岡智洋氏)が生産工学部で「eスポーツの概要と動向・eスポーツにおける実況の重要性」というタイトルで,日本 […]
2022.05.12
トンピ?がeスポーツスタジオを訪問
eスポーツを楽しむ上で欠かせないのがeスポーツスタジオと実況であるが,日本大学文理学部の出身でプロのゲームキャスターとして活躍中のトンピ?(福岡智洋氏)が,2022年5月10日(火),日本大学生産工学部数理情報工学科に開 […]
2022.05.09
eスポーツスタジオ
数理情報工学科のeスポーツスタジオは,eスポーツを通じて人を惹きつける表現とは何かを研究することで,私たちの生活を豊かにするモノづくり・コトづくりにつながる自主創造の精神を育てることを目的として,諸大学に先駆けて令和4年 […]