お知らせ

News

数理情報工学科からのお知らせ

2024.11.28

東京MXテレビのニュース番組で学生達の成果が紹介されました

2024日12月6日(金)18:00-19:00に東京MXテレビで放送されるニュース番組「堀潤 Live Junction」で,シリアスゲームに関する学生たちの研究成果が紹介されました. 取材は2024年11月25日(月 […]

2024.11.24

情報処理学会のCNWS2024で2件発表しました

情報処理学会のCNWS 2024が石川県の山代温泉で2024年11月21日,22日に開催され,数理情報工学専攻の大学院生2名が2件発表,「ベストプレゼンテーション賞」と「ベストペーパ賞」を受賞しました. CNWSはコラボ […]

2024.11.19

令和6年度日本大学生産工学部校友会数理情報部会懇親会報告

2024年11月9日(土),生産工学部校友会数理情報部会懇親会が桜門会館で開催されました。 参加者は35名で,1980年の卒業生から在学生まで,幅広い年代の方々に参加していただきました。三宅修平数理情報部会長,栃窪孝也学 […]

2024.11.03

お神輿巡行により桜泉祭がはじまる

2024年11月3日(日)から生産工学部で始まった桜泉祭のメインイベントと言えばお神輿.2011年に数理情報工学科神輿が復活して今年が13年目,一時期は担ぎ手が減ったものの,近年では非常に多くの学生が集まり,全学科の中で […]

2024.10.23

3年杉﨑君がCGの一部を担当したMVが公開

研究室モニタ前の杉﨑亮太君 古市研究室 3年生の杉﨑亮太君がこの夏休み中CG担当の一人として制作に取り組んでいたMILLENNIUM PARADEの新曲「KIZAO」のMV (Music Vdeo)がこの度公開され,公開 […]

2024.09.22

日本機械学会ポスターセッションで院生が発表

工藤博政君(M2 髙橋研究室)が「機械学習を用いた波形分類モデルの構築」、川田剛資君(M2 見坐地研究室)が「筋骨格数理モデルを用いた上部消化管内視鏡検査時の医師の身体負担度解析」のテーマで一般社団法人日本機械学会 20 […]

2024.09.20

「所さん!事件ですよ」に古市先生が出演しました

NHK総合の番組「所さん!事件ですよ」に古市先生が出演しました(NHK総合2024年9月28日(土)18:05-18:35). これまで古市先生は「歴史探偵」等歴史番組に出演する事が多かったですが,今回は初の情報バラエテ […]

2024.09.20

日本交通科学学会で講演をしてきました

数理情報工学科の教員と学生は夏休み期間中に世界各地で行われる学会で発表をしますが,学会から招待されて講演をする場合もあります. 2024年9月3日〜4日に日本大学理工学部のタワースコラで行われた「日本交通科学学会」では, […]

2024.09.20

ユトレヒト芸術大学学生のインターンシップ開始

ユトレヒト芸術大学の学部3年生Bryan君が,数理情報工学科での5ヶ月間のインターンシップを開始しました. シリアスゲームを共同で開発するプロジェクトメンバ(学部3年生) 数理情報工学科には様々な国の学生が数理情報工学を […]

2024.09.18

自動車技術会 若手技術者育成プログラムが開催されました

(公益社団法人)自動車技術会 振動騒音部門委員会(委員長:数理情報工学科 見坐地先生)が主催する「若手技術者育成プログラム」~先輩から聞く自動車開発の面白さ,やりがい~ が9月6日(金)日本大学理工学部駿河台キャンパスの […]