お知らせ

News

数理情報工学科からのお知らせ

2015.04.01

4年生の石井さんがMOSパワーポイント部門第17位を受賞しました

数理情報工学科4年メディアデザインコースの石井里菜さん(中村研究室所属)がMOSのパワーポイント部門第17位になり,6月20日(金)に東京国際フォーラムで開催された「MOS/ACA世界学生大会2014」日本大会で授与式が […]

2015.04.01

NHKの「英雄たちの選択」で学生が開発したソフトウェアが使用されます

NHKの歴史番組「英雄たちの選択」(BSプレミアム)スペシャルが2014年7月31日(木)19:30~21:00に放映されます.今回のテーマは「関ヶ原の戦い」,そしてタイトルは「両雄対決!石田三成vs.徳川家康」.本番組 […]

2015.04.01

日本大学学部連携ポスターセッションで見坐地先生が発表

市ヶ谷にある日本大学本部講堂で2014年7月19日(土)に学部連携ポスターセッションが開催され,生産工学部の代表として見坐地先生が発表されました.本ポスターセッションは,日本大学の学部同士が連携して共同研究開発プロジェク […]

2015.04.01

杉沼先生がNHK BS1「キャッチ!世界の視点」に出演します

8月25日(月)朝7時から7時50分の「キャッチ!世界の視点」というニュース番組に,数理情報工学科非常勤講師の杉沼先生が出演し,マルチコプターに関する専門家として解説をします.杉沼先生は数理情報工学科で「コンピュータグラ […]

2015.04.01

4年生石田君が日本大学本部野球部主将に!

日本大学本部野球部の主将に本学科4年の石田君が就任しました.写真は2014年9月6日(土曜日)に行われた国士舘戦の様子で,背番号1の石田君が打席で活躍している様子です.当日は残念ながら延長戦の末負けましたが,次の試合に向 […]

2015.04.01

情報セキュリティワークショップで3年生が開発したゲームを展示

情報セキュリティワークショップが2014年10月10,11日に新潟県湯沢町で開催され,数理情報工学科からは,サイバーセキュリティ人材を育成するために3年生が中心となって開発したシリアスゲームを特別展示しました.展示したシ […]

2015.04.01

日刊工業新聞に広告を掲載しました

日本大学生産工学部は,「ものづくり」を特色として産業界に近いという強みを持っていることで良く知られてます.これまで45年にわたり,学部3年次に全員が必須科目として体験する外部企業等における生産実習(インターンシップ)を実 […]

2015.04.01

復活!研究室対抗ボウリング大会

数理情報工学科で研究室対抗ボウリング大会を行うのは何年振りでしょうか,11月21日に4研究室が集まって八千代台でボウリング大会を行いました!西澤研究室の学生が中心になって声掛けを行い,今回は栃窪研,関研,見坐地研,西澤研 […]

2015.04.01

受験生スペシャルサイトの4枚目

数理情報工学科が,生産工学部の受験生向けサイトの4ページ目で紹介されました.どこの研究室かはヒミツ,興味のある受験生の皆さんは是非とも自分の目で確かめに来てください.

2015.04.01

卒業アルバム用集合写真を撮影しました

師走に入ったばかりの12月3日,数理情報工学科ではお昼休みに卒業写真アルバムのための集合写真を撮影しました.天気も良く,光線の具合も良く,とても良い写真が撮れました.結果は,卒業アルバムを楽しみにしていてください.