News
数理情報工学科からのお知らせ
2024.07.11
【第10回シリアスゲームジャム】8月27日〜29日開催
2024年8月27日(火)〜29日(木)に第10回シリアスゲームジャムが開催されます.ゲームをプレイすることの好きな学生は,この機会に創る側のチカラをつけると将来何かとタメになります.初心者歓迎,1年生大歓迎,TAが付き […]
more
2024.06.02
大学でゲームを研究する魅力をYoutubeライブで
2024年6月3日(月)20:00-21:00 に,古市先生と粟飯原先生(現在理工学部助教)がYoutubeライブ「SQOOL加藤のゲーム研究室」に出演し,大学でゲームを研究する意義と魅力をお伝えしました. ↑ […]
2024.05.21
2024年9月20日【NHK歴史探偵】が再放送されます
福島地方限定ですが,NHK総合で「歴史探偵 戊辰戦争と会津の戦い」が2024年9月20日(金)19:57-20:42に再放送されます.一回目の放送は2024年5月29日(水)22:00-22:45,生産工学部数理情報工学 […]
2024.04.10
令和6年度学外オリエンテーションでマザー牧場に行ってきました。
2024年4月10日,新入生は教員と一緒に学外オリエンテーションに行きました。今年の行き先はマザー牧場,バス5台連ねて日帰りで行ってきました。これから4年間,仲間と一緒に頑張りましょう! 全体集合写真 出発前の様子 フォ […]
2024.04.03
令和6年度の開講式と新入生ガイダンスを行いました
2024年4月3日,体育館で令和6年度の開講式が行われ,4月4日には数理情報工学科の新入生ガイダンスを37号館の教室で行いました. 「今年度数理情報工学科の学科主任となった栃窪です」の一声でガイダンスははじまりました 新 […]
2024.03.27
3人の教授が令和5年多年度勤続表彰を受けました
2024年3月27日,日本大学本部で令和5年度の永年・多年度勤続表彰が行われ,数理情報工学専攻からは3人の教授が多年度勤続者として表彰されました. 受賞者の1人である古市先生は,林真理子理事長にお会いするのが初めてだった […]
2024.03.25
令和5年度学位記授与式を挙行しました
令和6年3月25日(月),生産工学部キャンパスの桜はまだ固い蕾の中,令和5年度の学位記授与式を挙行し,数理情報工学科と数理情報工学科の学生達が学位記を授与されました. 学位記授与式後に行われた謝恩会での集合写真 1時間半 […]
2024.03.08
学生ら35人が3日間で7本のシリアスゲームを制作しリリース 〜第9回シリアスゲームジャム「防災」閉幕〜
第9回シリアスゲームジャム(SGJ9)が2024年3月5日〜7日に日本大学理工学部駿河台キャンパスのタワースコラで行われ,3日間の会期を終えて7つのシリアスゲームが開発され, インディーゲームの配信サイトitch.ioで […]
自動車技術会関東支部学術研究講演会で学生が発表しました
(公社)自動車技術会関東支部学術研究講演会(会場:東京電機大学,2024年3月7日)で大学院生の米倉響君,4年生の外山隆太君(見坐地研究室)がでそれぞれ「 遮音ガラスのバネマスモデルとSEA音場モデルを用いた空気伝搬音解 […]
日本大学医工連携シンポジウムで大学院生が発表
大学院生の川田 剛資君(見坐地研究室)が2023年12月15日に開催された日本大学医工連携シンポジウムで「筋骨格数理モデルを用いた上部消化管内視鏡検査時の医師の身体的負担度解析」について発表しました。内容は内視鏡検査(胃 […]