お知らせ

News

数理情報工学科からのお知らせ

2015.03.29

学術講演会で優秀学生発表賞を2名が受賞!

第48回日本大学生産工学部学術講演会で優秀学生発表賞を大学院の学生2名が受賞しました!おめでとうございます. 学術講演会は教員や学外の研究者の方に混じって大学院生及び学部生が日頃の研究成果を発表する場で,2015年12月 […]

2015.03.29

学術講演会で優秀学生発表賞を6名が受賞!

第47回日本大学生産工学部学術講演会で優秀学生発表賞を大学院及び学部の学生6名が受賞しました!おめでとうございます. 学術講演会は教員や学外の研究者の方に混じって大学院生及び学部生が日頃の研究成果を発表する場で,2014 […]

2015.03.29

大学院生が国際会議で発表しました

国際会議The 15th IEEE Workshop on RTL and High Level Testing (WRTLT2014, IEEEの主催で2014年11月19・20日に中国・杭州・Hangzhou Jin […]

2015.03.29

卒業研究発表会を実施しました

卒業研究発表会を2月7日(土)に行い,4年生がこの1年間取り組んだ研究成果を発表しました.各研究室の大学院生が多数後輩達の発表を聴講した他,4月から研究室への配属を決める2年生も多数聴講していたのが印象的でした.卒業判定 […]

2015.03.29

修士論文発表会を実施しました

修士論文発表会を2月14日(土)に行い,大学院2年生がこの2年間取り組んだ研究成果を発表しました.学位記授与式は3月25日に行います.

2015.03.29

NHK「英雄たちの選択」に出演しました(2015年3月12日)

2015年3月12日(木曜日)20:00~21:00,NHK BSプレミアムの「英雄たちの選択」に数理情報工学科の古市先生が研究室の学生達と一緒に出演しました.番組中で,徳川家康と武田信玄が戦った三方ヶ原の戦いの真実を明 […]

2015.03.29

情報処理学会全国大会で3年生が学生奨励賞を受賞!

第77回情報処理学会全国大会が2015年3月17日から京都大学で開催され,数理情報工学科から多数の学生が研究成果を発表するために参加していました.その中でも,「マルチエージェントシミュレーション方式による歴史研究支援シス […]

2015.03.29

GlobalMath2014コンテストで2年生をリーダとするチームEXTEN!が受賞

GlobalMath 2014コンテンストに数理情報工学科の2年生がリーダを務める4人組のチームEXTEN!が参加し,数学的思考能力の一つである空間的把握能力の向上を目的としたシリアスゲーム EXTEN! が見事「ユニー […]

2014.03.12

教職員/Faculty and Staff

新井雅之(Masayuki Arai)教授 情報ネットワークオートマトン プログラミング及び演習 コンピュータシステム及びネットワークの高信頼設計 伊東拓(Taku Itoh)教授 コンピュータアーキテクチャー オブジェ […]

2014.03.12

これが数理情報工学科だ!

数理情報工学科を知る ポイントその1 ポイントその2 ポイントその3   Interested?数理情報工学科に興味を持ちましたか? For those who are interested in to enr […]